桜島は、毎日のように噴火してますよね。
なんで、桜島に住んでいる人が居るんですか?
活火山の近くに、住んでいて大丈夫なんですか?
わいが、教ゆっより、詳しか教えっくる所があいど。
そいが、こん「桜島ビジターセンター」じゃ。
そけ行って、まずは、桜島んことを学んど。
ここは、桜島港から歩いて行けるとこやっで。
桜島ビジターセンター へのアクセスや詳細情報
住所 | 鹿児島市桜島横山町 1722-29 |
問い合わせ先 | TEL:099-293-2443 |
ホームページ:http://www.sakurajima.gr.jp/svc/ | |
Instagram:@sakurajima_visitorcenter | |
Facebook:@sakurajimaVC | |
開館時間 | 9:00 ~ 17:00 |
休業日 | 年中無休 |
入館料 | 無料 |
駐車場 | 駐車場:あり(10 台) |
アクセス | 桜島フェリー:桜島港より徒歩約 10 分 |
バス:「ビジターセンター」下車すぐ | |
マップコード | 42 011 437*00 |
地図 |
桜島ビジターセンターとは
無料で見れる火山のミニ博物館
桜島ビジターセンターは、大正時代の桜島大噴火時の溶岩流の上に建てられた、火山のミニ博物館。
桜島の自然、噴火の歴史や地形の変化、噴火のメカニズムなど、桜島の全てを分かりやすく解説・展示しています。
2017 年には、トリップアドバイザーのエクセレンス認証を受けている施設です。
- シアタールーム(レクチャールーム)
- 桜島・噴火と成長の歴史
- 噴火映像コーナー
- 桜島の噴出物
- 桜島・植物の移り変わり
- 錦江湾の住人たち
- 桜島の紹介
- パソコンクイズコーナー
200 インチの大型スクリーンで見る、大迫力の映画(英・中・韓の字幕付き)には、桜島の魅力がぎっしり。
活発に活動している「昭和火口」のライブカメラ映像。
模型や展示を見れば、桜島の噴火の歴史や植物の移り変わりがよく分かります。
全部見っとに、そげん時間はかからん。
1 時間もあれば、全部見ゆっが。
やで、「桜島ビジターセンター」で、桜島の事を知って。
そっから観光した方が、より桜島を楽しめっど。
観光案内もしてくれるんですね。
そうじゃ。
おすすめルートを聞けば、きっとわいに合うた桜島の楽しみ方が見っかっが。
桜島のレアな特産品などが買える売店
ミュージアムショップ(売店)も併設しています。
ココでしか買えないオリジナルグッズや、鹿児島や桜島に関する書籍、桜島のレアな特産品などが買えます。
まるで溶岩のようなお菓子「溶岩糖」は、インパクト大!
また、スポーツサイクルのレンタルも行っています。
スポーツの秋ですね!
桜島ビジターセンターではスポーツサイクルのレンタルを行っています。三時間2000円
一時間超過毎に+500円レンタルには身分証明書が必要です。 pic.twitter.com/awNj2VHROd
— BAN@薩摩忍者系Youtuber (@BAN_kagoshima) 2018年10月2日
桜島ビジターセンター プチ情報
灰グラフィティー
「桜島ビジターセンター」では、「灰グラフィティー」というアート活動を行っています。
「灰グラフィティー」とは、桜島の火山灰を使って、絵を描くのです。
興味がある方は、公式 Instagram(@sakurajima_visitorcenter)や、公式 Facebook(@sakurajimaVC)を見てみては如何でしょうか?
灰で絵を描くち、簡単にゆっちょっどん。
意外と、凄かど!
コメント