こんにちは。
運営者の「こぞん」です。
現在は、地元鹿児島で、フリーの Web エンジニア兼 SEO コンサル をやっているアラフォーのおっさんです。
たまに、プログラムの講師もしています。
鹿児島情報ステーションを作ったきっかけ
私は、10 年程、関東の方に住んでいました。
「離れると地元の良さが分かる」と、よく言われますが、まさにその通り。
しかし、県外で知り合った方々に、鹿児島について聞くと
西郷隆盛
桜島
黒豚
屋久島
そして、何とも言えない悲しい気持ちになりました・・・
鹿児島には、他にももっと多くの良い所がある!
それを知って欲しくて、このサイトを立ち上げました。
Web を介して、少しでも分かりやすく、鹿児島の魅力を紹介していきたいと思います。
また、同じような思いをお持ちの方とも、繋がりたいと考えています。
賛同頂ける方がいらっしゃいましたら、当サイトの問い合わせページか、Twitter(@y_kozono)に DM ください。
一緒に、どんどん鹿児島の良さを、全国の方、また、海外の方に発信していきましょう!
当サイトでは、取材要望を受け付けています。
また、鹿児島の企業限定で、SEO コンサル・サイト作成・サービス構築なども受け付けています。
お気軽に問い合わせページか、Twitter(@y_kozono)にご連絡ください。
申し訳ありませんが、現在、仕事の依頼は、受け付けていません。
普段は、某外資系企業で、2000 社以上に利用されているサービスの Webエンジニア(PG・PL・PM)をしていた経験を活かし、地元を活性化できるような Web サービス作りをしています。
※ SEOコンサルは、同業種のサービスを運営されている会社・商店を担当させて頂いている場合は、お断りさせて頂きます。
- 鹿児島の慈善団体サイト(鹿児島+キーワード)・・・7記事で、最高順位 2位、年平均 5位表示
- 個人で運営している物販サイト・・・50記事で、月間 35,000PV以上、月数千のミドルワードで 4か月以上 1位表示
など